- トップページ
- くくりんデザインおよびロゴの使用申請手続きについて
くくりんデザインおよびロゴの使用申請手続きについて
九十九里町商工会イメージキャラクター「くくりん」は、承認を受ければどなたでも使用することができます。 使用を希望される方は、下記より使用要綱をご確認の上、以下の①~④を、商工会へ窓口または郵送にてご提出ください。 なお、使用要綱および申請書は以下よりダウンロードしてご利用くださいますようお願いいたします。
①使用許諾申請書(ダウンロードしてご記入、ご提出ください。ダウンロードが困難な方には、商工会窓口で紙媒体の申請書を配付しております。)
②使用される企業・団体の概要がわかる書類(団体様の規約、団体様のホームページの企業概要がわかる部分をプリントアウトしたもの、ご担当者様の名刺等)
③デザインがどのように使用されるか、わかる書類(企画書・使用案・デザイン案等)
④デザイン使用料 1申請当たり3,000円(年額)
※九十九里町商工会イメージキャラクター「くくりん」の使用は、原則すべて有償となります。
(例) くくりんデザインを使用したキーホルダーと、ボールペンの2点を販売する場合、6,000円となります。
ただし、個人的な利用(名刺やPC・携帯待受けなど)のほか、営利を目的とせず、公益的でかつ九十九里町の知名度向上が期待できると九十九里町商工会長が認める場合は使用料を免除することができます。
ご使用の際は、九十九里町商工会までお問い合わせください。
ご使用方法・形態などについて、事前に確認させていただく場合があります。
ご提出いただい申請書は、商工会にて確認し、許諾する場合には使用許諾書を発行します。
使用料が発生する場合には、納入通知書を発行しますので、ご確認の上、速やかにお支払いください。
使用期間終了後も使用を希望される場合は改めて申請手続きおよび、使用料の納付が必要となります。
くくりんデザイン使用申請書
くくりんデザイン使用要綱