2/6(木)15時~ 労務リスク対策セミナーのご案内
最終更新日:
企業経営者・管理者の皆さまに向けた、労務リスク対策セミナーを開催されます。
本セミナーでは、企業が直面する労務トラブルについて、使用者側の視点から適切な対応方法を学ぶことができます。
講師に労務問題に精通し、多くの著作を持つ岸田鑑彦弁護士(杜若経営法律事務所パートナー)を招き、具体的な事例を交えながら、実務に役立つ解説を予定されています。
是非ご参加ください。
セミナーチラシはこちらからダウンロードいただけます。
セミナー内容
- パワハラ編
- 業務指導のつもりがパワハラと判断されるケースとは?
- 加害者やその上司の責任について
- セクハラ編
- セクハラが原因でメンタル疾患を訴えられた場合の対応
- セクハラ事案の留意点
- カスハラ編
- カスタマーハラスメント(カスハラ)への対応
- 従業員への安全配慮義務について
- 不当解雇・懲戒解雇編
- 合意退職のつもりが解雇と判断されたケース
- 懲戒解雇を行う際のポイント
開催概要
- 日時:2025年2月6日(木)15:00~17:00
- 開催方法:Zoomによるオンラインセミナー(参加無料)
- 対象者:企業経営者・管理者の皆さま
- 申込方法:こちらの申込フォーム からお申込みください
※申込時に「申込コード」欄へ「REE65」とご入力ください。
- 申込締切:2025年2月5日(水)17:00まで(定員になり次第締切)
お申し込みに関する注意事項
- 申込後、ご記入いただいたメールアドレスに「@zoom.us」より登録確認メールが配信されます。ドメイン受信設定をご確認ください。
- セミナー当日は、開始30分前から接続可能です。回線が混み合う可能性がありますので、早めの接続を推奨します。
- 録画・録音およびチャットでの誹謗中傷等は禁止されております。
セミナー事務局
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社千葉支店
担当: 小川
TEL:043-245-9010
共催
全国商工会連合会・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社