12/4開催「免税事業者向け消費税インボイス制度 及び電子帳簿保存法対策セミナー」のお知らせ
最終更新日:
「免税事業者向け消費税インボイス制度及び電子帳簿保存法対策セミナー」
参加者募集中です!
インボイスも消費税についてもわからない…
取引先にどうやって対応したらいいの?
電子帳簿保存法と関係がある?
皆さんが抱える悩みやギモンの解決に公認会計士の先生から学べます!
皆様のお申し込み、お待ちしております。
日時
12月4日(月)14:00~16:00
講師
公認会計士
つちや はるゆき
土屋 晴行 氏
【プロフィール】
東京大学経済学部卒業。公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士として監査経営診断、経営指導等多岐にわたって活躍中。
全国各地で開催されるセミナーでは、わかりやすい解説と斬新な切り口には大変評判があります。
【セミナー内容】
・消費税の基礎知識
・免税事業者とは
・インボイス制度の概要
・インボイス制度による影響と対策
・免税事業者こそ影響が大きいインボイス
・電子帳簿保存法の概要
・電子帳簿保存法の実務上のポイント
会場
九十九里町商工会館
千葉県山武郡九十九里町片貝6928-330
参加費用
無料
対象
九十九里町内の事業所の方
お申し込み方法
九十九里町商工会へお電話、メールまたはお問合せフォームからお申込みください。
TEL:0475-76-4165
MAIL:sci-99beachtown@lily.ocn.ne.jp
【お問合せフォーム】
https://kujyukuri.or.jp/contact
<主催>
令和4年度補正事業環境変化対応型支援事業
九十九里商工町商工会
千葉県商工会連合会